見えるって?

今回のお客様は前回ゴルフ用アイウェアをお作り下さったお客様

見え方をお気に入りになられご自身憧れのゴルファーと同じモデルで

お作りになりたいとご来店下さいました。

お選びいただいたのはゴルフの定番ともいえる

FLAK2.0

レンズは前回より若干濃いめの色味にして眩しいシーズンに使えるようにと

Prizm Dark Golf

スコアカードもつけやすくなるようにOAKLEYゴルフ用遠近で仕上げました。

お渡しすると

「お~っ~これも好いねぇ~」とご満足頂けました。

そして今回、

息子さんのバスケット用眼鏡を作りたいとご子息もご同伴

度数は今の眼鏡が見えているので同じで、

とのご希望でしたがお測りすると左右ともに視力は0.6、両眼で0.7弱

近くに眼を寄せられる限界の距離は12cm(正常値は8cm以内)

眼の動きが全体的に引っ掛かる部分がありスムーズではありません。

「黒板とか見えないでしょう?」とお尋ねすると

「見えます」とのお答えが

するとお父様が

「見え辛いから一番前の席にしてもらってるんだろ」と一言

当店でお測りすると右球面が-0.5D分未矯正、乱視が-1.50D分未矯正

左球面が-0.25D分未矯正、乱視が-1.00D分未矯正

修正視力は左右ともに1.0、両眼でも1.0

更に左右差が3.0Dありましたが(一般的には2.0D以上で不同視とされます)

像の倍率チェックと長時間装用チェックで問題なかった為

こちらの度数で作製となりました。

お選びいただいたフレームは6カーブで広い視野が取れOAKLEY独自の軽量で高い耐久性の素材

O MATTERで作られた

HEX JECTOR

衝撃にも強いOAKLEY純正眼鏡レンズで仕上げました。

本来であればもう少し見え方が改善されるはずなのですが

0.6と言う見え方が通常。と脳が認識している為、見え方を再建する意味でも2カ月間

新しく御作り頂いた眼鏡を掛け続け2か月後に再度測定しましょう、

とお約束をして新しい眼鏡をお渡ししました。

後日、滅茶苦茶良く見える、とご連絡を頂きお持ちになっている眼鏡のレンズ交換をさせて頂きました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です